<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

株主優待|クオカードの優待!総利回り4%弱の隠れ高配当銘柄JALCOホールディングスさん

投資・ポイ活
スポンサーリンク

11月から日経平均株価が持ち直して来ている最中、わっしゃん保有の株価は・・・と泣きそうな状態でしたが、株主優待が届いて少しうれしくなった今日この頃です。

今回は、JALCOホールディングス㈱さん(JALCOHD)の株主優待が到着したので、紹介していきたいと思います。JALCOHDさんの株主優待は、2023年8月に一部制度が変更され、保有株数に応じて最大100,000円のクオカードが頂けるというお話になりました。

弱小株主のわっしゃんですが、どれだけの保有が一番お得なのか等含めていつも通りゆる~く解説して行きたいと思います。

JALCOさん優待QUOカード
JALCOさん優待QUOカード

※本記事は、あくまで個人的感想で、特定銘柄の購入を推奨したりするものではございません。

スポンサーリンク

株主優待を得る為には

東証STD上場のJALCOHDさん(コード:6625)の株主優待は・・・

JALCOさん株主優待

JALCOホールディングスさん株主優待情報

  • 権利確定月(優待が確定する月)
    9月末日
  • 単元株数(優待に必要な株数) 
    3000株 ※5000、30000、50000、100000株でランク分けあり
  • 優待の種類          
    プリペイドカード
  • 優待の内容          
    クオカード(QUOカード)
    ※株ごとの金額は下記表参照
3,000株以上5,000円
5,000株以上10,000円
30,000株以上30,000円
50,000株以上50,000円
100,000株以上100,000円
保有数と金額

以上の通りです。

すなわち、3000株を9月末日の権利日に持っていれば、何かと便利なQUOカードの優待を得られます。

ちょっと株主優待の権利を得るための株数は、多いですが、結構な金額も頂けるので、優待や配当も含め現在のJALCOさんの事も含め、お得感等をゆる~く解説して行きたいと思います。

権利日ってなに?等、株主優待についてもう少し知りたい方は、昔書いたCoco壱番屋さんの優待を例題に、株主優待についてゆる~く解説した記事があるので、ご参考いただければと思います。

株主優待制度とは?Coco壱番屋(ココイチ)優待券で優待制度のメリットと注意点をゆる~く解説
巷で言われる株主優待制度って何?何が貰えてどうしたらいいの?でもいまさら聞けない・・・って方に筆者が最近GetしたCoco壱番屋優待券を例にゆる~く解説して行きます。

株主優待の内容と解説

まず、TVやSNS等でいわれる株主優待ですが、基本的に株主優待制度がある銘柄を権利日に必要な株数持っていれば頂けます。ただし、優待と配当が入る権利日の次の日(権利落ち日)に株価が下がることが多く、優待権利日に株を購入して、数日で売るという手法は結構リスクが高いです。

余裕資金で長期投資を行える方や優待や配当を貰いながら旨く売却益も得られる方には問題ないと思いますが、リスクは嫌だが優待は貰ってみたいというわがままな方(笑)もおられると思います。そのような方には、「優待クロス注文」と言うリスクを極力減らした優待取りのみを目的とした手法もあります。こちらについては、後々やり方やメリット、デメリットのゆる~い解説記事を書いていきたいと思っています。

優待クロス注文は、わっしゃんおススメの「松井証券」さんの機能がとても簡単で、ピカイチだと思います。興味のある方は、下記リンクから証券口座を開設してみてはいかがでしょうか?口座開設や維持費も「0円」ですし、売買手数用も50万円以下なら「タダ」なので、投資スタートにはおすすめ証券会社の1つです。

MATSUI SECURITIES CARD

JALCOホールディングスの配当

ジャルコさんの配当金は1株当たり6円(期末のみ:3月)となっており、優待は9月なのでこちらはお間違いの無いようにご注意ください。

例えば、3月以前に優待に必要な3,000株を購入していますと

  • 配当金  18,000円
    (1株当たり6円)

となります。2024年3月予測は、23年と同じの6円予想です。配当利回りは2.91%となり、高配当ではありませんが、業績によって増配もしてくれそうなので、配当および株価UPを期待しているわっしゃんであります。

JALCOホールディングスさんの株主優待

次に本題の株主優待ですが、9月末で頂けます。何度も申しますが、期末の3月ではないので要注意です。

尚、優待を頂くために必要な3,000株保有しようとなると、23年12月15日の株価で、618,000円必要となるので結構費用が必要です。

3,000株で5,000円なので、優待利回りは0.81%となります。3万、5万、10万株は、それぞれ約0.49%の優待利回りなので、一番お得な利回りになるのは5,000株保有で、利回り約0.97%の1万円のクオカードが頂けます。

総合利回り(配当+優待)で話をすると、3,000株保有で総利回りは約3.8%になるのである程度の配当銘柄になります。

わっしゃんの1万円優待は、ご挨拶状付きの普通郵便で届きましたが、高額になると配達記録が取れる発送をしてくれるとYouTubeで仰ってました。この辺の心遣いもうれしい限りですね。

JALCOさん優待のご挨拶状

株主優待への注意点や落とし穴

ここまで株主優待で良いように書いてますが、注意点ももちろんあります。軽くまとめて見ます。

  • 今後会社が成長するか?
    →会社が成長しないと優待や配当の廃止が懸念されます。わっしゃんとしては、JALCOさんの田辺社長のYouTube等を聞いている中でかなりの期待を持っています。
  • 優待は続くのか?
    →今の時代の流れは、東証PRMであっても株主優待が廃止傾向にありそうです。JTさんも終わったし、オリックスさんも2024年3月末を最後に優待制度を廃止となります。JALCOさんは、ある程度保有数を持った株主の数を増やしたい戦略のようです。逆を言えば、目標の株主を達成されると優待はなくなるかもと思っております。
  • 株価はどうか?
    →優待が頂けても株価自体が下がっていくとトータルは損になってしまいます。現状は停滞しているような株価ですが、下値も知れていると思うので、わっしゃん的には買いですw

この辺りを注意して、優待銘柄を選んで行って頂ければと思います。

余談(ジャルコホールディングスさんとは)

余談ですが、JALCOホールディングスさん(HPはこちら)の紹介を記載しておきます。

事業内容「不動産業」となっており、主にパチンコ関連の不動産を扱われるという少し尖った業種に思えます。そのせいか株価は、かなり緩やかな横ばいが続いている感じですが、アミューズメント業界への後方支援事業で、「お客様に対して胸を張ってお役に立てる」ことと「収益効率の高い事業」を両立できる事業であると田辺社長が確信されているくらい強気なので、未来に期待しております。

~「志(こころざし)ある人」が闘える環境をつくること~

それがJALCOホールディングスグループの仕事です。

「今この時間を100%肯定し、とにかく自分を燃やし尽くすこと」それが仕事であれ、遊びであれ、何より尊いと私たちJALCOホールディングスグループは考えています。

しかしそうしたことは「ヒト、モノ、カネ」の一定の環境が整わなければ、理想論に終わってしまいます。

私たちJALCOホールディングスグループは、「志ある人が闘える」チャンスを一つでも増やすために事業を推進してまいります。

JALCOHDさんHPのご挨拶より

わっしゃんとしては、長期で保有して、優待と配当の総利回り4%を貰って、値上がりを期待したいと思います。「銘柄に惚れるな」と言う相場の格言に反してますけどねw

田辺社長自身もYouTube(JALCO金融リテラシー向上チャンネル)で「新NISAなんてうち一番あってると思うですけど」と仰っております。(銘柄に惚れて毒されてる?)動画の中では、社長自身が「一番たくさん持っているし、安いと思って買っている」とか、業績に関してもパチンコで例えて「保留の色で言っておきますね」「24年2月の3Qで金保留からエイリアン保留になるかな」とか、パチンコ好きのわっしゃんも楽しく話を聞かせて頂いています。

JALCOホールディングスさんの株価(業績)状況と筆者の感想

株価の10年来のチャートを見ますと、底値が切りあがってきていますが、上値を中々突き破っていけない状況に思えます。尚、売り上げを見ますとここ数年急成長している感じです。

優待を目当てにすると結構な資金が必要となりますが、目指せ3,000~5,000株でコツコツ積み立てて行くのも投資として面白いと思います。

YouTubeでも田辺社長が、「配当は下げたくはない」と言われるのとHPの配当政策にも年間3%以上の利回りを享受しながら長期保有による資産形成の可能性を提供しますと書かれており、短期筋と言うより長期筋でなが~くつきあえればいいかなと思っております。ブログを書いているともう少し買ってみようか?新NISAに切り替えようかな?等と思うわっしゃんなのでしたw

当社は、株主の皆さまに対する最優先の株主還元は、高い流動性と安定性を伴う株価の持続的な成長であるという強い信念のもと、透明性と積極性に溢れるIR活動を推進し、自社株買い、配当、株主優待、新たな株主獲得など、多様な手法を駆使して、総合的に株主還元策を検討・実行することを基本方針としております。

2024年3月期の1株当たり配当金は、年間で6円を予定しております。
これにより、配当金と株主優待を組み合わせることで、年間3%以上の利回りを享受して頂きながら、その再投資を含めた長期保有による資産形成の可能性を提供いたします。

私たちは、当社とその事業に真に共感し、当社の熱烈な支持者となっていただけることを強く望んでおります。
今後も当社株式を保有される皆さまにとって、長期視点での資産形成の一助になれれば幸いです。

jJALCOHDさんHPより引用

まとめ

今回は、JALCOホールディングスさんのクオカードの株主優待や今後の予測なども織り交ぜ紹介してまいりました。あくまでもわっしゃん独自の予測が入っていいるので、購入を推奨するわけではありませんことをご了承下さいね。

  • 9月の権利日に3000株以上所有するとクオカード5,000円が頂ける
  • 保有株数に応じて最大100,000円のクオカードとなる
  • 優待に必要な3000株を購入するためには、618,000円必要(※23年12月15日現在)
  • 配当は、年間6円/1株(2024年予測)配当利回り2.91%
  • 一番利回りがいいのは5000株保有で優待利回り約0.97%
  • 優待+配当で約3.8%の総利回り(3,000株)になる
  • 業績は伸びているが株価は追いついていない気がする
  • 株価も安いのでコツコツ買って長期保有や新NISAがいい気がする

今回のJALCOホールディングスさんは、アミューズメント業界(主にパチンコ関連)の不動産業なのでかなりマイナーな感じはします。しかしながら田辺社長のYouTubeチャンネル(JALCO金融リテラシー向上チャンネル)でお話を聞いていると結構期待を持って保有できる銘柄に思えてます。

投資の方法は人それぞれですが、ストレスなく楽しく進めていくことが、大切だと思います。これからもゆる~くをモットーに皆様に少しでもお役に立つ情報を発信出来ればと思っております。

世の中には色々な株主優待が存在しているので、調べて見るのも楽しいですよ。但し、株数や権利日、継続保有などの条件は忘れずにチェックしましょう。他でも貰った株主優待やその他良かった商品等も記事にしていますので、よろしければ見て行ってくださいね。

沖縄セルラー電話の株主優待が親会社のKDDIとほとんど一緒で面白かったw人気のカタログ優待でデジャブを味わった件
6月に入って来て、3月決算の会社から株主優待が届いて楽しんでいるわっしゃんです。そんな中で今回は、通信大手のKDDIさん...
株主優待|高配当銘柄のゆうちょ銀行さんの2年目の株主優待~カタログギフトを楽しく選ぶw
最近株価が好調て調子乗ってたら、7月頭の一週間でどえらいダメージを負ったわっしゃんです。そんな心を救ったのは、6月末に届...
ブラッシングで頭皮ケア!髪の手触りも良くなり、女性へのプレゼントにも喜ばれる「ReFa ION CARE BRUSH」
頭皮ケア以外でも、長い髪の方で日々のお手入れに気を使っている方々も多いと思います。おっさんのわっしゃんでもくせ毛で悩むの...
タイトルとURLをコピーしました