<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
PR

BASEBREAD®(ベースブレッド)がおいしくなってリニューアル!?チョコ味を新旧食べ比べレビュー検証と口コミ紹介

スポンサーリンク
スポンサーリンク
その他
スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近SNS等でよく見かけコンビニでも販売されているBASEFOOD(ベースフード)さんの完全栄養食※BASEBREAD®(ベースブレッド)ですが、普通のパンよりかたい、まずい、高い等の口コミ等を聞きます。

ただその情報は古いものかもしれませんよw何と言ってもベースフードさんの商品開発、改良に日々努力されており、2025年7月に「チョコ」「メープル」「ミルク」がおいしくリニューアルされました。(同8月には「シナモン」もリニューアル)

わっしゃんは、昼ご飯の置き換えに定期購入しており、確かに口に合わない商品もあるが、大半は満足できるものなので、昔食べてあんまりおいしくなかったと思われている方に、わっしゃんが実際に両方の「チョコ」を食べ比べた結果をいつも通りゆる~くレビュー解説して行きたいと思います。

※1食分(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む

そもそもベースフードって?とか、どこで売っているの?本当においしくなったの?等の気になる方やお得に購入する方法はないの?等と思われている方々のお力になれれば幸いです。

※この記事のレビューは個人的感想となり、商品PRが含まれています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お得情報

最初に説明するのもなんですが、ベースフードはお得な購入方法があるので、それを紹介しておきますね。20%OFFとか2,000円OFFなどかなりお得な情報となってます♪

お得情報

友達紹介キャンペーン
わっしゃんの紹介コードよりお申込みいただくと継続コース初回が2,000円オフ!!
※紹介コードでの個人情報はやり取りされません

継続コース初回特典

  1. 商品価格20%OFF※1
  2. 15,000マイルをプレゼント※2
  3. BASE BREADチョコレート1袋 無料プレゼント

※1 継続コースをご利用中の方、過去にご利用されていた方は、初めて購入する商品の場合でも商品価格10%OFFとなります。
※2 マイルは商品やノベルティなどのギフトと交換できます。

ベースフードさんHPより友達紹介

わっしゃんのレビュー

今回はリニューアル品なので、総評は控えさせてもらいますが、ベースブレッドの歴史のあるチョコレート味で、わっしゃんもお気に入りの商品だったのでどうなっているかドキドキして食べてます。

初めての方もおられると思いますので、レビュー以外にも価格や栄養バランスについても少し補足しておきますね。

お味のレビュー、感想

いつも通り忖度なくわっしゃんがお味のレビューをしていきますが、他の方の口コミも気になると思いますので、合わせて紹介していきますね。

今回のリニューアルを知って、先月分の「チョコ」を残しており、新しくなった物と食べ比べをしてみました~

まず袋から出して持った感覚でリニューアル品が「やわらかい」ということがすぐにわかりました。手で両方をちぎってみるとリニューアル品はキメが細かくなっているのも確認できました。

実際に口に入れてみると味のほうはそれほど変わらない(バカ舌なのでw)と思いましたが、食感は断然リニューアル品のほうがよくなっていて、普通のパンに近づいてきているな~と感動するら覚えましたw

まだリニューアルされて間もないため、ベースフードさんの公式サイトやSNSでの投稿は少なく思いますが、BASEFOODLaboに口コミがありましたので、紹介させてもらいますね。

BASE BREAD チョコレートは、今まで何かサンドするためにスライスしようとすると、ちぎれたり崩れたりしてましたご、リニューアルしてしっとり感が増したのかきれいにスライスできるようになりました。

リニューアルのチョコ食べて、私も前のプチプチ感好きだったので、前の方が良かったなー。

プチプチした食感がなくなり、柔らかくもっちりした食感で、普通のチョコマーブルパンと変わらないな〜という感じでした!完全栄養食っぽくないので、ギフトにもできそうだなと思った一方で全粒粉の食感が好きだったので少し寂しいです。

BASEFOODLaboより

食感が変わったことはわかる口コミでしたが、昔のプチプチ感やいかにも全粒粉といった食感が好きな方も多くて驚きでした。裏を返せばより普通のパンに近づいてきていることはわかるし、確かに特別な食感がなくなったのも言われてみればさみしくは思えますw

「ミルク」は昔から食感もよかったので、過去に記事にしていますが、この辺りも今後食べ比べて忖度なく記事にできればと思っています。また8月下旬にはわっしゃんが好きな「シナモン」もリニューアルされるので、こちらも期待大ですw

NEW!ベースフードさんから新味の「ミルク」が登場!まずい?おいしい?レビューをしながら置き換えダイエットをしてみる
ベースフードさんから「ミルク」味が新商品として販売開始されました~新しい商品に興味があるけど、どこで買えばいいの?お味はどうなの?美味しい?まずい?等知りたい方へお得情報も含めいつも通りゆる~くレビュー解説して行きたいと思います。

ベースブレッドの補足

ベースブレッドって何?どこで買えていくらなの?と思われる方もおられると思いますので、少し補足しておきます。

ベースブレッドとは?とAI君に聞くと下記の様に返答をくれますw

補足すると、

ベースブレッドとは、株式会社ベースフードが販売する、1食で1日に必要な栄養素の1/3を摂取できる完全栄養食のパンのことです。全粒粉をベースに、大豆やチアシードなど10種類以上の厳選された原材料を使用し、栄養バランスとおいしさを両立させています

Gooogle検索AIによる概要より

価格

ベースブレッドチョコレートは260円/個でローソン、ファミリーマート、セブンイレブン等の全国のコンビニで見かけます。(一部取り扱いのない店舗もございます)

菓子パンにしては、少し高く感じますが、栄養補助食品と考えるなら妥当な値段かな?とわっしゃんは思っております。

ちょっと高いからな~と思ったそこのあなた!ちょっと待ってください!(どこの通販番組やw)

非常にお得に購入できる方法を紹介します!

公式サイトで初回20%OFFの購入(204円/個)が可能で、さらにお得にするにはわっしゃんの紹介コードを利用いただくとなんと!継続コース初回2000円オフ+お得な特典付きでとてもお得に購入できますよ。

栄養バランス

ベースブレッド(チョコレート)の栄養バランスは心配ご無用で26種のビタミン&ミネラル約13gのたんぱく質1食物繊維など、からだに必要な栄養素がぎゅっとつまっていて、 糖質は約30%OFF2とからだにうれしい商品となります。

※1 BASE BREAD 1袋あたり
※2 BASE BREADチョコレートと、日本食品標準成分表(八訂)増補2023年より、菓子パンあんなしとの比較(同量)

詳細な栄養素に関しては、ベースフード公式HPに書いてありますので、そちらを見て頂ければと思います。

カロリーも236kcalとなっており、一般的な菓子パンより低カロリー商品で栄養素も取れるので、本当に会社の置き換え昼食に活躍してくれていますw

購入方法は?

実際に商品はどこで売っているの?購入方法は?と言うご意見があると思いますので、お話しします。

BASEBREAD(ベースブレッド)は、ファミリーマート、セブン-イレブン、ローソンにて各種販売されています。(一部取り扱いのない店舗もございます)

コンビニでは定価なので、よりお得に購入したい方は公式サイトかショッピングサイトから購入をしてください。公式サイトでわっしゃんの紹介コードを利用いただくと継続コース初回2000円オフでとてもお得に購入できますよ。

それでは、購入方法を簡単に記載しておきますね。(とても簡単なので大丈夫かと思います)

各社ショッピングサイトでも公式販売あるのでそちらを参照にしてください。

まずは、ベースフード公式HPへアクセスして、「スタートセット」か「商品一覧」へアクセスします。

お友達紹介キャンペーンからでも初回2000円オフなので、わっしゃんの紹介コードも貼っておきます。よろしければそちらからどうぞ。

友達紹介

スタートセットの場合は、欲しいコース選んで、「今すぐ購入」をクリックします。商品一覧の場合は、欲しい商品を1点から選択して購入していきます。

下記はソース焼きそばと旨辛まぜそばのセットの購入方法になります。

以下のような注文方法のページになります。Amazonを利用されており、アカウントがある方は、おすすめの「amazonpay」をクリックするとAmazonの情報とリンクして一瞬で購入に進めます。Amazonなんて使ってないという方は、下の方にある「フォームを入力する」をクリックして、氏名や住所、支払い方法などの登録をして、画面一番下の「ご注文を確認する」をクリックして進んでください。

すでにBASEFOODのアカウントをお持ちの方の「ログイン」は、初めての方には関係が薄いと思いますが、発注後アカウントが登録されるので、2回目等の注文や継続注文の変更時には使うと思います。

お客様情報入力画面
お客様情報入力画面

今回は、最近ネットやコンビニでよく見かけるBASEFOOD(ベースフード)さんが、「チョコ」「ミルク」「メイプル」の3種をリニューアルされたということで、チョコレート味を新旧食べ比べしてわっしゃんのレビューと皆さんの口コミなどをまとめてきました~

わっしゃんは、過去にもリニューアルされた焼きそばレビューしていますので、よろしければ見て行ってくださいね。

ベースフードの旨辛まぜそばもリニューアル!?おいしい?まずい?口コミは?ゆる~くレビュー解説!
ベースフードのインスタントカップまぜそばがBASEYAKISOBA(ベースヤキソバ)のリニューアルに合わせて販売されました。旨辛まぜそばって美味しいの?いくらなの?お味や口コミは?購入方法は?等々多数のご質問があると思いますので、今回も実際に購入して食べたわっしゃんがゆる~くレビュー解説をしていきたいと思います。
ベースフードの完全栄養食カップ焼きそばがリニューアル!?おいしいまずい?口コミは?実際に食してゆる~くレビュー解説
BASEFOOD(ベースフード)さんからカップ焼きそばのBASEYAKISOBA(ベースヤキソバ)がリニューアルされて再登場!販売停止していたけど本当に美味しくなったのか?まずいのじゃないの?お値段は?どこに売ってるの?等知りたい方もおられると思いますので、お得情報も含めいつも通りゆる~くレビュー解説して行きたいと思います。

BASEFOOD(ベースフード)さんとは

最後になりましたが、ベースフード株式会社は、東証GRTに上場(証券コード:2936・株探HP:22年11月)されている会社です。創立も2016年ということで、比較的若い会社ですが、商品ラインナップ増加や美味しさを追求されてのお味の改善リニューアルが本当にすごいです。

一部ホームページより抜粋させて頂きましたが、健康を考え、「新しい主食」からの「栄養インフラ」を目指しておられ、食の未来を考えられ開発されている模様です。

ベースフードのミッションは、「主食をイノベーションし、健康をあたりまえに」することです。

主食は、ずっと食事の中心でありながら、5000年以上、その栄養価は変わっていません。そこにあたらしい可能性がきっとあるはず。

目指すは「栄養のインフラ」。水道、電気、ガス、栄養・・・というように、 「栄養バランス」が誰の元にもかんたんに届く社会をつくりたい。

いつものようにパスタを食べるだけで、パンを食べるだけで、ラーメンを食べるだけで、知らぬまにからだがととのっていく。だからもっと好きなものを、もっと自分らしく食べられる。

人生をたのしむ基盤である“健康”が誰の手にも。ベースフードが想像したいのは、そんな未来です。

ベースフードさんHP開発ストーリーより

BASEFOOD(ベースフード)さんの商品は、昨今コンビニでBASEBREAD®(ベースブレッド)と言うパンやクッキーであるBASECookies®(ベースクッキー)が販売され、健康志向の方やダイエットの置き換えなどに重宝されています。

空腹時のチョイ食べお菓子にもピッタリ♪腹持ちのいいクッキー「BASECookies®(ベースクッキー)」は美味しいのか?いろんな味を実際に食べ比べ忖度なしの味の感想レビュー!
ネットやコンビニ等で最近見かける完全栄養食※クッキー!BASECookies®(ベースクッキー)の味がわからなくて怖くて...

ここまでお読み頂いてありがとうございました~次は新商品の「さつまいも」味のレビューでお会いしましょうw

タイトルとURLをコピーしました