こんちは~ポイ活を通じて、買い物や人生を楽しんでいる、ポイ活おじさん事、わっしゃんですw
皆さんもポイ活楽しんでますか~?
しょうもない挨拶はこの程度で、今回は、日々の生活で、ポイ活の制度を生かして生活しているルーティーンを少し紹介していきたいと思います。
期間限定のキャンペーンが入っているので、読んだときに終わってたらすみませんm(__)m
でも、考え方とルーティーンは参考にはなると思うので、読み進めて頂けると嬉しいです。
筆者のお得結果発表
まず、解説に入る前に筆者が、どれほどお得に購入出来たかを発表しましょう♪
読み進めて頂いて、思っているより得してないじゃん。読んで損した気分にするのも悪いのでw
間近3回のネット購入を例に挙げて発表していきたいと思います。
注文した合計額:4,110+7,965+6,507=18,582
割引クーポン+ポイント還元額:2,093+1,934+1,875=5,902
還元にばらつきが大きいのは、還元率の違いやポイント還元対象以外も購入したりしている為です。
また、上記履歴にはないですが、モッピーと言うポイントサイト経由で購入しているので、さらに下記の還元があります。
33+72+56=161
合計しますと・・・
5,902+161=6,063円(約32.6%)お得に♪
約1万8千円で6千円程お得になっているってすごくないですか!?
もちろん近所のスーパーの特売とかの方が単体が安いとかもありますが、普通に買うよりは断然お得になって満足しています。
途中で出てきたモッピー(moppy)については過去の記事に書いています。https://wasabi.blog/poikatu_moppy/
生活必需品のポイ活とは
生活必需品の消耗品と言っても、以下のように多種多様なものがあると思います。
- 洗剤関係
- ティッシュ、トイレットペーパー
- オーラルケア(歯ブラシ、歯磨き粉等)
- 入浴用品(シャンプー、ボディーソープ、入浴剤等)
- 芳香剤、消臭剤等
- 防虫剤、殺虫剤等
今回ほ生活必需品のポイ活とは、各社メーカーやポイントサイトが定期的に打ち出す、キャンペーンを有効に使って生活消耗品をお得に買おうと言う活動ですw
2022年5月現在であれば、下記のようなキャンペーンをやってます。おむつとかも必要な方にはとてもお得になると思います。
↑LOHACOPayPayモール店でのキャンペーン
ポイ活購入でお得にが向いている方
ポイ活を通じてお得になる為には、向いている方とそうでない方が居ると思います。筆者の独断と偏見ですが、次のような方は、これらに向いていると思います。
- 使う商品メーカーにこだわりが無い
- 少しでもお得に買いたい
- ポイ活サービスを受ける手間は惜しまない
それではゆる~く解説して行きましょう。
使う商品メーカーにこだわりが無い
2022年5月はP&G商品がLOHACO PayPayモール店で15%OFFで購入できると言うもので、他のキャンペーンを駆使すると最大38.5%の還元が受けられ、さらにP&Gクーポン(10%OFF)まであるものです。
15%OFFが受けらるのは、P&G商品だけですが、3,000円の縛りには、1点含んで居ればいいので達成は簡単です。
洗剤とかどのメーカーでもいいよと言う方は、このような定期的なキャンペーンを他のメーカーも時期をずらしてやってくれるので、今回は○○次回は●●のように使うメーカーを変えて仕入れると効率的です。
少しでもお得に買いたい
キャンペーンによる還元率は20~40%と結構大きい物なので、少しでもお得に生活したい人には是非利用いただければと思います。
ポイ活サービスを受ける手間は惜しまない
ポイ活するには、キャンペーンにエントリーしたり、クーポンを手に入れその使用条件を見たりと色々面倒な事もありますが、それが苦にならない方であればおすすめします。
向いていない、やりにくい方
逆に、こちらの方は、ポイ活購入が向いていない又は、やりにくいと思う方です。
- 使う商品のメーカーにこだわる
- 少しでも時間を掛けたくない
- ネットショップやキャッシュレス決済が苦手
それではゆる~く解説して行きましょう。
使う商品のメーカーにこだわる
洗剤は「○○」とか、絶対これ以外は嫌と言う方は、キャンペーンの期間が限られるので、自由が利かなく、小まめなルーティーンには向きません。但し、キャンペーンを計画的に利用して無駄のない買い溜めで対応は出来ると思います。
少しでも時間を掛けたくない
どこのサイトが安い。どこのポイント還元が高い。今何のキャンペーンをしている等どうしても調べる事が出てきます。
これらに時間を使いたくない人には、向いてないと言うほかないでしょう。
筆者も絶対1円でも安くとは思っていないので、キャンペーン情報から他のお得な情報と融合して大まかな妥協でお得を楽しんでいます。
ネットショップやキャッシュレス決済が苦手
基本、キャッシュレス決済のポイント還元によるお得がほとんどです。またネットショップを使う事もしばしばなので、こちらがどうしても苦手な方には厳しいと思います。
お得な購入のやり方(筆者のルーティーン)
お待たせしました。実際筆者がやっているお得な購入のやり方を解説して行きますね。
PayPayやYahoo!ズバトク等で情報を仕入れる
キャンペーンには1~3ヶ月ほどの期間があるので、それらの情報を仕入れる事から始まります。
仕入れると言うと難しく感じるかも知れませんが、ポイ活のルーティーンしてれば嫌でも目に入りますw
それに該当する品物が必要か考えておくと言うものです。
他のキャンペーンを併用出来ないか調べる
次に、期間限定のキャンペーンと併用出来る様な通常のお得を調べます。
こちらも大したことではなく、Yahoo!ショッピングであれば、日曜日とか5のつく日等決まったキャンペーンに絞って行きます。ドラックストア対象であれば、ウエルシアの20日のTポイント1.5倍を上手く使えないか等を考える程度です。
購入する品、店、日時を決めていく
キャンペーンに向けて、購入するべきものの洗い出し、お得になる日と対象店舗を絞っておきましょう。
お得な日まで我慢とその日を忘れない
お得な日までに買わないこととその日を逃さないと言う事です。
ここで1つだけ問題があります。お得に買う日までに消耗品が尽きてしまうと言う事です・・・生活必需品なので、尽きると生活に困るのでお得とか言ってられないです。><
キャンペーンエントリーやクーポンGetでよりお得に
エントリー等は、前日や当日にならないと出来ない物等も多いので忘れずエントリー。
クーポンもあることがあるので、こちらもGet&Setを忘れずに。
買い物を楽しんで還元を待つ
必要なものを必要な手順で購入して、数か月後の還元を待ちましょう♪
以上が、筆者的な流れです。他にもいい方法はあるとは思いますが、皆さん独自の方法を編み出して楽しんで頂ければと思います。
注意点(落とし穴)
お得お得と書きましたが、次のような注意点(落とし穴)もあります。
- お得を追っかけて過ぎて時間を消費する
- ついついお得だからと不要なものを買ったり、大量買いしてしまう
- エントリーが必要なキャンペーンのエントリー忘れやクーポンの入手忘れ
- 対象商品、対象店を間違える
- 上限額の還元以上の買い物をしてしまう
- 直ぐには還元されない
お得を追っかけて過ぎて時間を消費する
お店やサイト毎に還元率や販売価格が違うので、安い物を求めますが・・・あれこれ考えるとすごく時間を要してしまいます。
数十円~数百円の為にすごく時間を使うともったい気がする筆者は、ある程度の所で妥協します。
1円でも安く買うのが趣味だーと言われるような方を否定する気はありませんし、それが楽しければOKかと思います。
ついついお得だからと不要なものを買ったり、大量買いしてしまう
こちらもついついお得だからと言うの落とし穴で、筆者もいつも誘惑と戦ってますw
今回使うかわからないけど、お得だから一緒に買っちゃおうと言う運営側の罠にまんまとハマるやつです。
エントリーが必要なキャンペーンのエントリー忘れやクーポンの入手忘れ
良く筆者もやってしまうあるあるのミスです。
下記のように、エントリーしないと効力が発生しないお得があるので要注意です!!
同様に、お得なクーポン等の入手やセットの忘れによる失敗にも気をつけましょうw
対象商品、対象店を間違える
こちらは、同じブランドだとしても「○○は対象外」とか、店舗のみが対象でネットショップは対象外等があります。キャンペーンの注意書きをよく見ておきましょう。
上限額の還元以上の買い物をしてしまう
キャンペーンの還元は、青天井(上限なし)ではなく、大抵上限額が設定されています。キャンペーンの※印で備考欄に書いてあることが多いので、こちらも確認を怠らないようにしてくださいね。
筆者程度のお買い物では、上限に達することはほぼないですが、大家族等で沢山購入される方は要注意です。夫婦2人でうまく使い分ける等して上限に引っかからないようにしましょう。
すぐには還元されない
ポイント還元においては、すぐに戻ってこないことがほとんどです。2~3か月(数か月)掛かって還元されると思って下さい。
従って、お得だからと言って予算以上の買い物を続けると痛い目にあいます。
次回筆者が狙っているキャンペーンは?
筆者は今回P&G製品を買いましたが、次回は花王製品のキャンペーンがあります。(22年6月)
2,000円で20%、5,000円で40%で還元率は高いですが、金額達成が花王商品縛りとなるので、5,000円となると少しハードルが高いです。
ただ、洗剤は今回買ったから次回はこれを生かせるだけの生活消耗品があるかな?と悩み中ではあります。買うものがあまりになければスルーする可能性もありますが、なんだかんだで買うべきものはあるような気はしていますw
よって、今からキャンペーンが始まるまで、家の消耗品在庫を見直して行こうと思ってます。
ポイ活で生活必需品をお得に購入についてのまとめ
それではまとめてい行きましょう。
今回は、消耗品の購入で、約1万8千円で6千円程お得になった例を記事にしました。還元率も20~40%と高い物が多いので、利用しない手はありません。
ただ、お得になるからと言って必要以上に買ったり、いるかな?で買うと結局損になる事も忘れないで下さいね。
また、エントリー、対象品、対象店、還元上限等々に注意して参加してくださいね。筆者も過去に色々やらかしておりますけどね(-_-;)
ポイ活については、過去の記事でも言っているように時間効率をどうとるかによって人それぞれ変わってきます。
1円でも安いスーパーを巡る主婦(主夫)の方や、時間が大切なので時間効率が悪くなることはしない方、そもそも出費は気にしない等色々な方が居ると思います。
ポイ活に興味がある方や方法、実際の結果を知りたい方のお力になれれば幸いです。ここまで読んで頂きありがとうございました。
自分に合った活動をして、各々の幸せをつかんで頂く参考になれば私もうれしいです。世の中で有名な「ウエル活」やその他ポイ活についても過去に書いていますので、読んで頂けると嬉しいです。https://wasabi.blog/poikatu_welcia/