昨今様々なポテトチップスが、コンビニなどで売られていますが、ネットショッピングでは、珍しいポテチもたくさん売られていて、興味のある方も結構おられるのでは?(わっしゃんはその一人w)
そんな中、最近購入した湖池屋さん期間限定の「今金(いまかね)男しゃくポテトチップス」は、ポテトチップ好きにおすすめできる一品であったので、いつも通りゆる~くレビューをしていきたいと思います。
お芋本来の甘味と旨味を感じられた美味しい一品でありましたが、年一回の限定品となるので、ご興味のある方は、お早めに購入をお勧めします。
すぐに購入されたい方は→「湖池屋オンライン」へアクセス下さいね♪コンビニ販売は無いので、オンラインショップから買うしかございません。
湖池屋さん今金男しゃくポテトチップスの総評
湖池屋さんの「今金男しゃくポテトチップス」(5段階)※筆者偏見評価w
- 価格 ★★★
ポテトチップスにしては少し高い - 味 ★★★★★
うすしお味はお芋の甘味、うまみをより感じられた
のり塩味は磯の風味が美味しい - 話題性 ★★★★★
プレゼント効果抜群! - 筆者満足度 ★★★★
年一回ならリピートしたい気分♪
湖池屋さんの今金男しゃくポテトチップスとは?
今金男爵ポテトチップスは、幻のじゃがいもと湖池屋さんのこだわりが生んだ年に一度の美味しさと言う事で、お味は「うすしお」と「のり塩」の2種類があり、共に70g×6袋が1セットです。
両方の味を楽しみたい方は、是非5%OFFでお得な味比べセットをご検討下さいね。
市場流通量わずか0.3%の、幻のジャガイモ「今金男爵」を使ったポテチで、年に一度しか販売されないようで、わっしゃんは、メールマガを見た瞬間に購入に走っていましたw(簡単なおっさんですw)
ホームページのコメントを見ても、凄いこだわりと技術が詰まっているのだなと思い、心が高鳴ります。
大地の職人が育てた幻のじゃがいも「今金男しゃく(今金男爵)」と湖池屋のこだわりから生まれた「最高クラスのポテトチップス」を自信を持ってお届けします。
デンプンや糖分が多く焦げやすいため、本来ポテトチップスに向かないと言われる男爵いも。
その中でも特にデンプン量が多くホクホクとした食感が味わえる幻の芋「今金男しゃく」をおいしいポテトチップスにするために、湖池屋が50年以上にわたり培ってきた技術とノウハウを注ぎ込みました。
湖池屋さんHPより
今金男しゃくポテトチップスどうやって買うの?
今金男しゃくポテトチップスは、コンビニやスーパーでは売っておりません。では、購入の仕方はといいますと、湖池屋さんのオンラインショップ(←リンクかバナーから)で販売されていますので、そちらに行けば簡単に購入できます。(会員登録等は必要です)
予約販売となっており、わっしゃんは注文してから2週間ほどで届きました。
ポテチに2週間弱の待ち時間!?と思われるかも知れませんが、幻の芋という事で、ワクワクが高まって楽しかったです。

今金男しゃくポテトチップスのお値段は?
では、気になるお値段は、「うすしお」と「のり塩」の2種類とも70g×6袋で、1,480円(税込み、送料別)となっています。
ちょっと割高かもですが、幻のポテチは他では手に入らないのでと思うとプライスレスですw
両方の味を堪能したい方は、味比べセットを頼むと、それぞれのお味の70g×6袋(計12袋)が、2,812円税込み、送料別)と5%OFFでお得に購入できます。
因みに送料は、配送先1か所毎にかかるようです。
■北海道
税込886円
■東北・関東・信越・北陸・中部
税込733円
■関西
税込753円
■中国・四国
税込784円
■九州
税込886円
■沖縄
税込1,630円
※1か所の届け先で、お買い上げ金額5,000円以上(税込み)で無料
湖池屋さんでは、お得なキャンペーン等もあったりするので、詳細は湖池屋さんのHPで確認してくださいね。
初回注文の方は、新規メルマガ登録で5%OFFもあるので、さらにお得に購入できますね。
今金男しゃくポテトチップスはどんなお味?
さて、気になるお味ですが、「うすしお」と「のり塩」の2種類という事で、別々にレビューして行きたいと思います。あくまでわっしゃん独自の口コミなので、他の方の口コミも湖池屋さんから抜粋させて頂きますw
今まで食べたポテチの中でダントツ1番。
とても上品で深い味わいに衝撃を受けました!
芋の味がしっかりしていてフライドポテトを食べたような感覚になりました。
今金男爵ポテトチップのレビューより抜粋(湖池屋さんHPより)
両方とも、普通のポテチより少し茶色いですが、これは、今金男爵芋の持つでんぷん量が豊富なのが伝わってきました。(デンプン=糖分なので揚げると焦げやすい)
しかしながら、見た目に反して苦みはなく、軽く上品なお味で、ポテチのさっくり感!お芋の甘味、うまみを十分に楽しめるお味に調整されています。
ポテチに適さない男爵いもの中でもさらにデンプンの多いこの今金男爵をこのように仕上げられる湖池屋さんの技術に頭が下がりますw
うすしお味
お芋本来の味を楽しむなら、わっしゃんとしては、うすしお味をおすすめします。
見て頂いたらわかりますが、芋自身の黄色も濃く、噛めば噛むほど甘味を感じるようなお味です。塩味も程よく、ついつい食べ過ぎそうになりましたw

のり塩味
のり塩味は、袋を開けた瞬間青さの香りが漂ってきます。磯の風味が食欲をそそり、美味しいと思いいました。青のりの風味がある分、芋本来のお味をより感じるにはうすしおの方がおススメに思います。
風味と軽さで止まらないうまさで、お酒のあてに良かったです。

今金男しゃくポテトチップスのまとめ
今回は、湖池屋さんのプレミア今金男しゃくポテトチップスを紹介させて頂きました。ちょっと割高かもですが、おいしく頂け、開けると一気に食べてしまいそうで、カロリー等には気を使う必要はあると思います。
珍しい商品ではあるので、人にプレゼントしても喜ばれると思います。基本のお味なので、万人受けもするので、パーティーなどでみんなに披露すると、人気者になれる・・・かもしれませんね。
ここまで読んで頂きありがとうございます。わっしゃんの拙いレビューですが、購入を迷っておられる方、珍しいポテチをお探しの方の少しでもお役に立てれば幸いです。
↓購入をご検討の方はこちらから「湖池屋オンライン」へアクセス下さいねw
湖池屋さんは、工場直送便のポテトチップスや公式通販でしか手に入らない特別商品も取り扱っておられます。
湖池屋さんの工場直送便ポテトチップスや珍しい長期保存可能なポテトチップスのレビュー記事も書いてますので、よろしければ見て行って下さいね。

