<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

オリックス株主優待人気商品オオサンショウウオのかわいく大きなぬいぐるみがやって来た

投資・ポイ活
スポンサーリンク

TVで有名な桐谷さんとかを見ていると株主優待に興味をお持ちの方も居られると思います。株主優待としては有名で、みんな大好きオリックスさんの優待品が届いたので、紹介したいと思います。最初に申し上げますが、2024年3月末を最終に優待を廃止される(少し悲しい)ので、その点を含めて読んで頂ければ幸いです。

もうすぐ株主優待が廃止されてしまいますが、オリックスさんの株主優待ってどんなのが来るの?オオサンショウウオのぬいぐるみってどんなの?株主優待はお得なの?配当や必要な価格は?等々気になっているという方がおられたら、私のレビューをご参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

株主優待を得る為には

東証PRM上場のオリックス(コード:8591)の株主優待は・・・

オリックスさん株主優待

オリックス株主優待情報

  • 権利確定月(優待が確定する月)
    3月末日
  • 単元株数(優待に必要な株数) 
    100株※3年長期保有で1ランク上
  • 優待の種類          
    ふるさと優待(カタログギフト)
    株主カード
  • 優待の内容          
    オリックスグループ割引カード
    Bコース※3年未満保有
    Aコース※3年以上保有

以上の通りです。

箱に乗った頂いたオオサンショウウオぬいぐるみ
頂いたオオサンショウウオぬいぐるみ

すなわち、100株を3月末日の権利日に持っていれば、株主優待を得られます。

3年長期保有をしているとランクが1つ上のAコースとなりますが、24年に優待制度が廃止となるので、こちらはもう気にしなくていいかも知れません。

このかわいいオオサンショウウオのぬいぐるみは、京都水族館や公式のオンラインショップ(Yahoo!より)で販売されています。

水族館HPの4体のオオサンショウウオ
京都水族館HPより

権利日って?とかの方には、前回書いたCoco壱番屋さんの優待を例題に、株主優待についてゆる~く解説した記事があるので、ご参考いただければと思います。

株主優待制度とは?Coco壱番屋(ココイチ)優待券で優待制度のメリットと注意点をゆる~く解説
巷で言われる株主優待制度って何?何が貰えてどうしたらいいの?でもいまさら聞けない・・・って方に筆者が最近GetしたCoco壱番屋優待券を例にゆる~く解説して行きます。

オリックスの株主優待の内容と解説

それでは、今回頂いた配当や優待について解説して行きたいと思います。

オリックスの配当

まず、オリックスさんの配当金は1株当たり85.6円(中間配当:39円、期末配当:46.6円)となっており、優待を頂くための100株を期末(3月末)保有していたら

  • 配当金  4,660円
    (1株当たり46.6円)

となります。
お小遣いありがとうございます♪

オリックスの株主優待

次に本題の株主優待ですが、3月の期末で頂けます。長期保有(3年)でカタログギフトが1ランクUPするのですが、優待廃止を宣言されていますので、今からだとこちらには至りません。しかし、Bコースは後2回チャンスが回ってきます。株主カードも同じく2回チャンスが来ます。

また、優待を頂くために必要な100株保有しようとなると、22年7月13日の株価で、230,000円必要となるのでそこそこ費用が必要です。

ふるさと優待(カタログギフト)の中身紹介

気になるカタログギフトの中身ですが、筆者は3年未満の新米株主なので、Bコースとなります。中身を全部紹介する事は出来ませんが、「グルメ商品」、「家電」、「生活雑貨」、「野球観戦利用券」、「水族館年間パスやグッズ」、まで幅広く選べるカタログギフトになっていました。

Aコースは、価格面で全体的に内容がUPしていると思います。詳しくは、オリックスに載っているのでそちらを参照下さい。

株主優待について│オリックス株式会社
オリックスの投資家情報に関するページです。個人投資家の皆さまに向け、ふるさと優待や株主カードによる優待についてご紹介しま...

株主カードの紹介

オリックス関連の施設を利用する時に入場料割引を受けられたりします。簡単にまとめると、

  • 宿泊・食事
  • 野球観戦
  • 水族館
  • 人間ドック
  • カーライフ(レンタカーやカーシェアリング)

等をお得な割引価格で受けられますが、わっしゃんは、利用した記憶がございません・・・

カタログギフトで筆者が貰ったオオサンショウウオぬいぐるみ

今回数あるカタログギフトの中で、筆者が頂いたのは、京都水族館で販売されているオオサンショウウオ(大山椒魚)のぬいぐるみ(約27×90×18cm)1体を頂きました。

過去2回は、水族館の年間パスポートを頂いて、姪っ子にあげてましたがもういいとの事で、ぬいぐるみを貰って楽しんで頂こうと考えました。

実際のおおさんしょううおぬいぐるみ(写真)

頂いたオオサンショウウオぬいぐるみですが、まあまあ大きい。

箱に乗ったオオサンショウウオぬいぐるみ
オオサンショウウオぬいぐるみ実物

ぬいぐるみの下の箱に入って送られてきました。

ふわふわで抱き心地のあるぬいぐるみです。インスタとかでこれを何体も重ねておられるのも何だか気持ちがわかりましたw

オオサンショウウオのぬいぐるみは販売されてます

このかわいいオオサンショウウオのぬいぐるみは、京都水族館や公式のオンラインショップ(Yahoo!より)で販売されています。

水族館HPの4体のオオサンショウウオ
京都水族館HPより

優待で来るのは、右から2番目です。

オンラインショップでは、丸い「ころりんシリーズ」や「オオサンショウウオスリッパ」等も販売されています。もちろん、超特大のぬいぐるみも販売されています。

株主優待への注意点や落とし穴

ここまで株主優待で良いように書いてますが、注意点ももちろんあります。軽くまとめて見ます。

  • 今後会社が成長するか?
    →会社が成長しないと優待や配当の廃止が懸念されます
  • 優待は続くのか?
    →今の時代の流れは、東証PRMの株主優待が廃止傾向にありそうです。
  • 株価はどうか?
    →優待が頂けても株価自体が下がっていくとトータルは損になってしまいます

優待に興味のある方もこの辺りには、十分ご注意くださいねw

オリックスは、2024年3月末を最後に優待制度を廃止すると宣言されているので、もう後は御座いません。

但し、会社自体は配当等による株主還元に力を入れていくそうです。元々株主優待は、国内の個人株主向けなので、外国人投資家には不平等と不人気な制度です。株主優待の廃止は、個人的には残念ですが、海外からの資金流入を考えると株価が上がる可能性も大いにある(筆者の勝手な予想)ので、ある意味買い増すチャンスなのかな?とも思っております。

この度、中期的な方向性を設定し、さらなる事業成長に努めるとともに、株主の皆さまへのより公平な利益還元のあり方という観点から慎重に検討を重ねました結果、株主優待制度については廃止し、今後は配当等による利益還元に集約することといたしました。

オリックスIRより抜粋

余談(オリックスとは)

余談ですが、オリックスさんの紹介を記載しておきます。

事業内容「その他銀行業」となっており、野球球団から保険、ホテルや医療、銀行、車、船、はたまたエネルギーや水族館等幅広く展開されています。

やる気MAX!ORIX!」は伊達ではないですね。

オリックス株式会社(オリックスグループサイト)│オリックス株式会社
オリックス株式会社公式サイトです。オリックスは、金融やサービスを通じて、新しい価値、新しいマーケットを作り出し、経済やく...

筆者が思っている以上に幅広い業界を手掛けられており、びっくりでしたが、ひと昔前よくTVCMでも紹介されてましたね。

オリックスさんの株価(業績)状況と筆者の感想

株価の10年来のチャートを見ますと、2014年~20年までは、2,000円付近と上限に横ばいで、コロナショックで一旦大きく下げた後、上値の2,000円付近を突破して株価は順調に回復。23年5月現在は横ばい状態ですね。

Yahoo!ファイナンスより株価チャート

配当金は、1株当たり年間85.6円(22年)→85.6円(23年予想)となっています。

配当利回りは3.71%(23/5/7)と良い分類に入りますので、配当銘柄としても有能です。

また、会社は株主優待制度を廃止して、配当等の株主還元を目指す方針ですので、今後配当は伸びるのではないかと見ております。

まとめ

今回は、オリックスさんの株主優待で貰ったカタログギフトとその中身(頂いたオオサンショウウオのぬいぐるみ)を紹介してまいりました。それではまとめて行きましょう。

  • 3月の権利日に100株以上所有すると株主カード、カタログギフトを頂ける
  • カタログギフトは、グルメ、雑貨、水族館年パスまで幅広い内容
  • 3年継続保有でカタログギフトは1ランク上の物になる。
  • 優待に必要な100株を購入するためには、226,500円必要(※22年7月8日現在)
  • 配当は、年間85.6円/1株(2023年予測)配当利回り3.71%
  • 業績はコロナで一時悪化したが、元の水準まで戻している
  • 株主優待制度は2024年3月末で終了
  • 配当等の株主還元にスイッチするのと海外投資家の獲得を目指されているのではと思う

世の中には色々な株主優待が存在しているので、調べて見るのも楽しいですよ。但し、株数や権利日、継続保有などの条件は忘れずにチェックしましょう。

今回のオリックスは、優待大好きな個人投資家にはとても有名で、私もこれらの先輩方の記事等を見て、株主になりました。今後優待がなくなってしまうのは、残念な気持ちも大きいですが、配当等の株主還元につなげると宣言されているので、株価の上昇も含めて期待しております。

投資の方法は人それぞれですが、ストレスなく楽しく進めていくことが、大切だと思います。これからもゆる~くをモットーに皆様に少しでもお役に立つ情報を発信出来ればと思っております。

タイトルとURLをコピーしました